2011年10月17日
おじさんの遠足!
やっと記事が書けます(汗)
だってスマホを全然スマートに使えて無いんですから(滝汗)
外出先での更新記事は最悪ですね
さて本題に! 遠征釣行 行って参りましたよ~
金曜の夜立ちビンビンで(笑)目指すはいざ日本海!
東名高速集中工事のお陰で豊田ジャンクションまでなんと2時間
東海環状、東海北陸道へ入った頃には絶好調!!
何が?
爆風豪雨!
誰だぁ~ 日頃の行いの悪いのは? はいっ!私カモ
どうにかこうにか目的地に到着するも

雨降ってます
この時点でAM4:30です
暫く車内でおにぎり食べて様子見をしていると、なんと小雨になってきたぁ~
こうなると居てもたってもいられない、おっさん連中!すぐさまカッパを着込み いざ参る!
未だ暗いので、ぎょぎょライトを穂先にセットして置き竿で様子見から始めます
当たりは無く、巻き上げてくると

キラキラ光る~♪
海のお星様参上!
まあ、よくも真ん中のオチョボ口にちゃんと針掛かりするもんだと関心しますよ
そのうち薄明るくなってきたので手持ち竿で探る事に
すると! クンクンっと竿先に小気味よい当たりが出て

本命 kissちゃんとご対面
(・_・ゞ-☆ そうそう、遙か日本海までこの子狙いの釣行なんですよ~
朝まずめの時合いでしょうか飽きることなく釣れてくれます(嬉し)
ちょっと当たりが遠のいたので、そんな時は気になるこちら

真っ黒な墨あと!
タックル変えてシャクシャクしてみます
すると、同行者に逆噴射でアッサリ イカゲット!
目の前で釣られるとメチャ気合いが入ります
私も一杯は何としてでもと頑張りますが、あえなく撃沈!
まだまだ修業が足りませんね
昼時に一旦釣り場を離れ、昼食&給油を済ませてまた戻ります
ポツポツと釣れ続き、夕まずめのゴールデンタイム突入!
そこそこの釣果を確保して・・・んっ!何時間釣りしてんだ(笑)
あれっ! 雨は何処行っちゃったんだぁ?
日頃の行い良かった様デス(爆)
納竿して宿へ
だってスマホを全然スマートに使えて無いんですから(滝汗)
外出先での更新記事は最悪ですね

さて本題に! 遠征釣行 行って参りましたよ~
金曜の夜立ちビンビンで(笑)目指すはいざ日本海!
東名高速集中工事のお陰で豊田ジャンクションまでなんと2時間

東海環状、東海北陸道へ入った頃には絶好調!!
何が?
爆風豪雨!

誰だぁ~ 日頃の行いの悪いのは? はいっ!私カモ
どうにかこうにか目的地に到着するも
雨降ってます

暫く車内でおにぎり食べて様子見をしていると、なんと小雨になってきたぁ~
こうなると居てもたってもいられない、おっさん連中!すぐさまカッパを着込み いざ参る!
未だ暗いので、ぎょぎょライトを穂先にセットして置き竿で様子見から始めます
当たりは無く、巻き上げてくると
キラキラ光る~♪
海のお星様参上!

まあ、よくも真ん中のオチョボ口にちゃんと針掛かりするもんだと関心しますよ
そのうち薄明るくなってきたので手持ち竿で探る事に
すると! クンクンっと竿先に小気味よい当たりが出て
本命 kissちゃんとご対面

(・_・ゞ-☆ そうそう、遙か日本海までこの子狙いの釣行なんですよ~
朝まずめの時合いでしょうか飽きることなく釣れてくれます(嬉し)
ちょっと当たりが遠のいたので、そんな時は気になるこちら
真っ黒な墨あと!
タックル変えてシャクシャクしてみます
すると、同行者に逆噴射でアッサリ イカゲット!
目の前で釣られるとメチャ気合いが入ります
私も一杯は何としてでもと頑張りますが、あえなく撃沈!
まだまだ修業が足りませんね
昼時に一旦釣り場を離れ、昼食&給油を済ませてまた戻ります

ポツポツと釣れ続き、夕まずめのゴールデンタイム突入!
そこそこの釣果を確保して・・・んっ!何時間釣りしてんだ(笑)
あれっ! 雨は何処行っちゃったんだぁ?
日頃の行い良かった様デス(爆)
納竿して宿へ
ひとっ風呂浴びてお楽しみの宴の始まり始まり

お約束のビールで 乾杯ぃ~!
画像上のは蟹の甲羅
これに日本酒と醤油を垂らしたら七輪で

グツグツ!
そこえ溶き卵を加えて更に グツグツさせるとぉ~

蟹みその甲羅焼き!
美味しそうでしょ!!
では、どうぞ(笑)

あ~~~ん!
蟹みそととろ~り卵が絶妙のハーモニーをかもしだして♪
旨し!
あっ! 身はどうしたって?
はいっ!

お刺身でっせ~
これがまた口溶けよろしで味 甘~い
つるんって入っちゃいますよん
この辺りから禁断の熱燗おちょこで・・・何杯?
すでに酔い酔い状態ですが、まだ料理は出てきます

真鯛とイカのお造り


茹で蟹 & 真鯛の塩焼き~
そっして〆には

カワハギの鍋 & 栗ご飯
お腹満腹でご満悦!
そして酔い酔い(いつもですが)
なんと21:00には就寝です(早っ)
もちろん翌朝も~
5:00起床のはずが、30分寝坊で5:30起床!
3分で着替えて いざ参る!(まだやるかいっ)

気持ちの良い朝ですが昨日ほどは釣れなかったかなぁ!?
宿に戻って朝食を済ませ、『また来年』のご挨拶をして帰路に
寄り道は地元スーパーなんですが、今回は釣れなかったアオリを購入?
したかったけど、朝捕れの水揚げが無かったようで残念!
その後こちらへ

輪島朝市に立ち寄ってお土産買って いざ太平洋まで
無事帰宅しておじさん達の遠足は幕を閉じました

今回は数はそこそこだったのですが、いつもの25㎝オーバーが無く
最大で24㎝ おまけが舌平目ってとこでしたぁ
ただ、同行したメンバーの中では最下位の釣果!
思うところも多々有りで、反省の釣行となりました
沢山釣っても後処理が結構大変なんですよね~! なんて負け惜しみを言ってますがっ

こちらもビール & 焼酎片手に 天ダネ用に開いて
今夜早速いただきまぁ~す♪

協賛各社・各店舗様の 沢山のご協力本当にありがとうございます。
'11.10.16 現在までの 協賛決定企業)
【協賛企業・販売店】 50音順 (例: ガ ⇒ か : ザ ⇒ さ)
・ ima (株式会社アムズデザイン) 様
・ AquaRise (有限会社イジマ) 様
・ あけぼの釣具店 様
・ イシグロ (株式会社イシグロ) 様
・ ECLIPSE ( <株>ツネミ) 様
・ 大橋屋釣具センター 様
・ X-Field 浜松 (株式会社クロスフィールド) 様
・ SUNLINE (株式会社サンライン) 様
・ ZipBaits (バスデイ株式会社) 様
・ JACKSON (株式会社ジャクソン) 様
・ 上州屋アウトドアワールド浜松店 様
・ 上州屋磐田店 様
・ 上州屋浜北店 様
・ 上州屋浜松駅西店 様
・ SMITH LTD. (株式会社スミス) 様
・ 竹内釣具店 様
・ 竹山釣具店 様
・ TACKLE HOUSE (株式会社タックルハウス) 様
・ 釣具センター山内 磐田店 様
・ DUEL (株式会社デュエル) 様
・ Fishing Resort ジュネス 様
・ Binary star (バイナリースター) 様
・ Pazdesign (株式会社 ザップ) 様
'11.10.16現在の 登録参加者数
≪一般参加者 58名 ESH参加者 16名≫
第1回の大会に関わらず、協賛いただけた企業様
そして、参加登録していただいた遠州サーフを愛するアングラーさん
本当に、ありがとうございました。
尚,登録したけど 返信メールが届かないという方は
e-mail: info@09esh.com へ
名前と アドレスを記入して登録確認お願いしますと書いて送信してください。
確認ののち折り返し返信します。
(返信メールは届かないが、こちらには 登録メールが届いているので確認が出来ます。)
お約束のビールで 乾杯ぃ~!
画像上のは蟹の甲羅
これに日本酒と醤油を垂らしたら七輪で
グツグツ!
そこえ溶き卵を加えて更に グツグツさせるとぉ~
蟹みその甲羅焼き!
美味しそうでしょ!!
では、どうぞ(笑)
あ~~~ん!
蟹みそととろ~り卵が絶妙のハーモニーをかもしだして♪
旨し!
あっ! 身はどうしたって?
はいっ!
お刺身でっせ~
これがまた口溶けよろしで味 甘~い

つるんって入っちゃいますよん
この辺りから禁断の熱燗おちょこで・・・何杯?
すでに酔い酔い状態ですが、まだ料理は出てきます

真鯛とイカのお造り
茹で蟹 & 真鯛の塩焼き~
そっして〆には
カワハギの鍋 & 栗ご飯
お腹満腹でご満悦!
そして酔い酔い(いつもですが)
なんと21:00には就寝です(早っ)
もちろん翌朝も~
5:00起床のはずが、30分寝坊で5:30起床!
3分で着替えて いざ参る!(まだやるかいっ)
気持ちの良い朝ですが昨日ほどは釣れなかったかなぁ!?
宿に戻って朝食を済ませ、『また来年』のご挨拶をして帰路に
寄り道は地元スーパーなんですが、今回は釣れなかったアオリを購入?
したかったけど、朝捕れの水揚げが無かったようで残念!
その後こちらへ
輪島朝市に立ち寄ってお土産買って いざ太平洋まで
無事帰宅しておじさん達の遠足は幕を閉じました
今回は数はそこそこだったのですが、いつもの25㎝オーバーが無く
最大で24㎝ おまけが舌平目ってとこでしたぁ
ただ、同行したメンバーの中では最下位の釣果!
思うところも多々有りで、反省の釣行となりました

沢山釣っても後処理が結構大変なんですよね~! なんて負け惜しみを言ってますがっ
こちらもビール & 焼酎片手に 天ダネ用に開いて
今夜早速いただきまぁ~す♪

協賛各社・各店舗様の 沢山のご協力本当にありがとうございます。
'11.10.16 現在までの 協賛決定企業)
【協賛企業・販売店】 50音順 (例: ガ ⇒ か : ザ ⇒ さ)
・ ima (株式会社アムズデザイン) 様
・ AquaRise (有限会社イジマ) 様
・ あけぼの釣具店 様
・ イシグロ (株式会社イシグロ) 様
・ ECLIPSE ( <株>ツネミ) 様
・ 大橋屋釣具センター 様
・ X-Field 浜松 (株式会社クロスフィールド) 様
・ SUNLINE (株式会社サンライン) 様
・ ZipBaits (バスデイ株式会社) 様
・ JACKSON (株式会社ジャクソン) 様
・ 上州屋アウトドアワールド浜松店 様
・ 上州屋磐田店 様
・ 上州屋浜北店 様
・ 上州屋浜松駅西店 様
・ SMITH LTD. (株式会社スミス) 様
・ 竹内釣具店 様
・ 竹山釣具店 様
・ TACKLE HOUSE (株式会社タックルハウス) 様
・ 釣具センター山内 磐田店 様
・ DUEL (株式会社デュエル) 様
・ Fishing Resort ジュネス 様
・ Binary star (バイナリースター) 様
・ Pazdesign (株式会社 ザップ) 様
'11.10.16現在の 登録参加者数
≪一般参加者 58名 ESH参加者 16名≫
第1回の大会に関わらず、協賛いただけた企業様
そして、参加登録していただいた遠州サーフを愛するアングラーさん
本当に、ありがとうございました。
尚,登録したけど 返信メールが届かないという方は
e-mail: info@09esh.com へ
名前と アドレスを記入して登録確認お願いしますと書いて送信してください。
確認ののち折り返し返信します。
(返信メールは届かないが、こちらには 登録メールが届いているので確認が出来ます。)
Posted by たかしゃっぽ at 18:18│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
めちゃくちゃ楽し気な遠足ですね(#^.^#)
わざわざ日本海まで行く理由がわかるような・・・
蟹味噌はやり過ぎです(爆)
食べたい・・・(T_T)
めちゃくちゃ楽し気な遠足ですね(#^.^#)
わざわざ日本海まで行く理由がわかるような・・・
蟹味噌はやり過ぎです(爆)
食べたい・・・(T_T)
Posted by ゆうサン
at 2011年10月18日 00:15

☆ゆうサン
おはようございます(^o^)
めちゃくちゃ楽しなのですがハードなんですよ~
前は夕食時、酒も飲まずナイトまでやってましたが今では・・・歳には勝てません(汗)
蟹味噌!味は伝わりませんでしたかぁ~?(爆)
おはようございます(^o^)
めちゃくちゃ楽しなのですがハードなんですよ~
前は夕食時、酒も飲まずナイトまでやってましたが今では・・・歳には勝てません(汗)
蟹味噌!味は伝わりませんでしたかぁ~?(爆)
Posted by たかしゃっぽ
at 2011年10月18日 09:17

すっ 素晴らしい釣行&宴じゃないっすか!!
おじさん達と書いてありますけど
「あ~~~ん!」してくれたのは、女性では・・・
オイラもドコか行きたいっすぅ~
おじさん達と書いてありますけど
「あ~~~ん!」してくれたのは、女性では・・・
オイラもドコか行きたいっすぅ~
Posted by サブ
at 2011年10月18日 12:47

☆サブさん
月一開催したい宴でした(笑)
「あ~~~ん!」は、もちろん!? って言いたいところデスが
残念ながらコンパちゃんは遠くて来れない?みたいデス(爆)
帰ってからの現実感は・・・ガシガシお仕事p(^^)qです(汗)
月一開催したい宴でした(笑)
「あ~~~ん!」は、もちろん!? って言いたいところデスが
残念ながらコンパちゃんは遠くて来れない?みたいデス(爆)
帰ってからの現実感は・・・ガシガシお仕事p(^^)qです(汗)
Posted by たかしゃっぽ
at 2011年10月18日 13:02
